沿革

MSJグループの
これまでの歩み

~住宅産業の課題解決を起点に業容を拡大~

MSJグループ

時代背景


  • 1995年

    阪神・淡路大震災

    Windows95発売


  • 1996年

    株式会社ビルダーズシステム研究所 設立
    住宅会社向けコンサルティング事業開始


  • 1997年

    金融機関の相次ぐ破たん


  • 2000年


    株式会社ハウスジーメン 設立 

    住宅性能評価事業開始


  • 2000年

    住宅の品質確保の促進等に関する法律 施行


  • 2003年

    住宅⾦融公庫(現:住宅⾦融⽀援機構)証券化⽀援による新型住宅ローン(現:フラット35)取扱開始


  • 2005年


    日本モーゲージサービス株式会社 設立 

  • 2005年

    耐震偽装事件


  • 2006年

    <日本モーゲージサービス株式会社>
    住宅ローン事業開始
    フラット35取扱開始


  • 2006年

    住生活基本法 施行


  • 2007年

    住宅金融支援機構(旧:住宅金融公庫) 発足

    特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律 成立・公布

    改定建築基準法 施行


  • 2008年

    <株式会社ハウスジーメン>
    住宅瑕疵保険事業開始


  • 2008年


    ⼀般社団法⼈住宅技術協議会 設⽴

    住宅地盤事業開始


  • 2008年

    リーマン・ショック


  • 2009年

    長期優良住宅の普及の促進に関する法律 施行


  • 2011年

    東日本大震災


  • 2013年


    株式会社住宅アカデメイア 設立

    コンサルティング・システム開発事業開始


  • 2015年

    <株式会社住宅アカデメイア>
    住宅保証事業開始


  • 2016年

    <日本モーゲージサービス株式会社>
    東京証券取引所JASDAQスタンダード市場に株式を上場


  • 2016年

    熊本地震


  • 2017年

    <日本モーゲージサービス株式会社>
    東京証券取引所第二部へ市場変更


  • 2017年

    改定宅地建物取引業法 施行


  • 2018年

    <日本モーゲージサービス株式会社>
    東京証券取引所第一部へ市場変更


  • 2022年

    <日本モーゲージサービス株式会社>
    東京証券取引所市場再編によりスタンダード市場選択